本日のひとりまーじゃん
最近「ひとりまーじゃん・まーじゃんぐる」人口が増えつつあり、本搾礼門さんとしてはとても喜んでいます。
以前は土・日・祝日でも100人前後しかログインしていなかったのに、最近は200人前後で推移しています。
本搾礼門さんのこのブログも多少はプレイ人数増加に貢献しているのかな?
意外とアクセス数多いんですよ、この記事は・・・
なことはおいといて・・・
第一局
今日はあんまりメンツを選ばずクロコだけは死守してあとのは適当に・・・
配牌はとっても良いんだな・・・
(・∀・)イイ!!
これで和了れなかったらちと辛い・・・
いきなりのハネマンを和了る本搾礼門さんなのでした・・・
ドラ3つはおいしかった・・・
赤牌はやはり捨てるに捨てられないなぁ・・・
こんなおいしい目に合えるんだから!
本搾礼門さんが親なので、連荘です・・・
配牌は今回もなかなか・・・
まぁ親ですので、リーチだけもいいから早く和了りましょう・・・
で・・・
ワニーン、いゃ、クロコ(カバがカバーンならワニはワニーンにしてほしかったね)が和了りました。
ホントこいつは安い手が好きですねぇ・・・
このレベルにきてなんでこんな安和了の相手とやらにゃならんのだ!
本搾礼門さんは「發」をまっていたのだが、来ず・・・
テレビで「發」のことを「リュウハ」とか言っていて、始めは何のことか分からなかったけど、「發」は「リューファ(緑發)」の異名があるみたいです。
他には「白」は「パイパン(白板)」、「中」は「フォンチュン(紅中)」というらしい・・・
「パイパン」というと、いわゆる「陰毛(pubic hair)の無い人」のことだと思ってたけど、それとなんか関係があるのかな!?
覚えておこっと・・・
(・∀・)イイ!!
役牌の「北」が対子(トイツ・2枚揃い)になってるし・・・
早く和了るには役牌が良いんだろうけど、点数がね・・・
まぁいまのところ結構余裕の一位だから役牌でも良いか・・・
ワニーン、いぇ、クロコが(しつこい!?)ハネマンを和了りました。
あぁ、でもまだ一位をキープできてるな・・・
油断大敵だわ・・・
第三局
本搾礼門さんの今日の配牌は対子、もしくは刻子が揃ってます・・・
もう後半戦なので、和了って一位を揺るぎ無いものにしたいもんです・・・
ナカナカの点数でした。
タンヤオでもメンゼンでドラが一個あれば結構良い点数になるんだなぁ・・・
いまさらながら良かった、良かった・・・
役牌にならない「北」がトイツです。
雀頭に使うかな・・・
リーチだけでも一位はキープできるし・・・
で・・・
自分の風の「南」が2枚になり、ポンして役牌狙いにしました・・・
赤牌も2枚とも生かせて良い感じ!
と思ったら、流局だ!!!
まぁほかの人に和了られなければ良かったんだから贅沢は言ってられないね・・・
まぁこのメンツだったら当然でしょう・・・・
本日獲得のフルーツは・・・
バラエティーにあふれるこの三種!
モモ、久しぶりだなぁ・・・
ミカンも・・・
でもヤッパバナナが一番うれしい!!
麻雀ってなんでこんなに楽しんでしょう!
(そりゃ勝ってるから!?)
明日も休みだし、またやりたいですね・・・
という訳で、本日のひとりまーじゃんはおしまい!!
« 本搾礼門さんお勧めの本 | トップページ | 本日お勧めのサイト »
「ゲーム」カテゴリの記事
- スコードロンに(2010.08.13)
- こんな恐ろしいゲームがあったとは・・・(2010.08.12)
- ハンゲーム・不具合発生!?(2010.08.11)
- 本日おすすめのゲーム(2010.07.21)
- 最近ハンゲで遊ぶことが多いので(2009.08.23)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/148553/9864353
この記事へのトラックバック一覧です: 本日のひとりまーじゃん:
陰毛の無い人をパイパンと呼ぶのは麻雀牌の白のようにツルツルしてるからですよ(*^_^*)
ちなみに僕は医大生なんですけど盲腸手術の研修で陰毛の剃り方も勉強しています(*^_^*)
投稿: 六分儀ゲンドウ | 2008年3月16日 (日) 13時21分
やはりそうでしたか・・・
陰毛の剃り方を勉強・・・もしかして、自分のを剃ってる??
あるいは医大生同士で剃りあっているのでしょうか・・・
以前、水泳の北島康介選手が選手どうして下の毛を剃りあっているとか言ってましたが、そんな感じなのでしょうか・・・
あるいは練習用のマネキンとかあるのかな?
(そんなもんあったら怖いですねぇ・・・)
投稿: 本搾礼門 | 2008年3月16日 (日) 16時52分